三重県多気郡、大台町の調剤、処方箋受付、漢方薬局です。
地元の勝栄堂薬局で薬を受け取りませんか?
当店は、大台町佐原国道42号線沿いに位置しており、国道からも非常に入りやすくしております。電話、FAXいただきましたら移動中に準備し翌日であれば、待ち時間はゼロです。地元出身のいつもの薬剤師が調剤いたします。お薬もお取り寄せいたします。
パート事務、薬剤師さん募集中、能力、経験により優遇いたします。見学とも含め、お気軽にご連絡ください。
当店では「オンライン資格確認」「電子処方箋」の対応ができる体制を整えています。マイナンバーカードの健康保険証利用を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できる体制を整えています。
医療DX推進体制整備加算に関する事項
医療DX推進体制整備加算:当薬局は以下の基準に適合する薬局です。
・ オンラインによる調剤報酬の請求
・ オンライン資格確認を行う体制・活用
・ 電子処方箋により調剤する体制
・ 電子薬歴による薬剤服用歴の管理体制
・ 電子カルテ情報共有サービスにより診療時情報を活用する体制
・ マイナ保険証の利用率が一定割合以上
・ 医療DX推進の体制に関する掲示
・ サイバーセキュリティの確保のために必要な措置
調剤基本料に関する事項
調剤基本料1:当薬局は調剤基本料1の施設基準に適合する薬局です。
後発医薬品調剤体制加算に関する事項
後発医薬品調剤体制加算2:後発医薬品調剤体制加算2の施設基準(直近3か月の後発医薬品の数量割合85%以上)に適合する薬局です。
連携強化加算について
当薬局では次に掲げる体制を整備し連携強化加算を算定しています。
当薬局は第二種協定指定医療機関の指定を受けています。
オンライン服薬指導の実施要領に基づき通信環境の確保をしています。
要指導医薬品及び一般用医薬品並びに検査キット(対外診断用医薬品)を販売しています。
新型インフルエンザ等感染症の発生時における体制の整備について
- 感染症の発生時における医療の提供にあたっての研修・訓練の実施(外部の機関での研修・訓練に参加する場合を含む。)
- 個人防護具を備蓄。
- 要指導医薬品及び一般用医薬品の提供、感染症に係る体外診断用医薬品(検査キット)の提供、マスク等の感染症対応に必要な衛生材料等の提供ができる体制を新型インフルエンザ等感染症の発生等がないときから整備。
災害の発生時における体制の整備について
- 災害の発生時における医療の提供にあたっての研修・訓練の実施(外部の機関での研修・訓練に参加する場合を含む。)
- 自治体からの要請に応じて、避難所・救護所等における医薬品の供給又は調剤所の設置に係る人員派遣等の協力等を行う体制。
- 地方公共団体や地域の薬剤師会等と協議の上で、当該保険薬局のみ又は当該保険薬局を含む近隣の保険薬局と連携して、夜間、休日等の開局時間外であっても調剤及び在宅業務に対応できる体制。